【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマの原作や見逃し視聴は?ネタバレやロケ地&キャストについても!

ドット柄

こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年4月13日(火)スタートのドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」。ドラマの原作や見逃し視聴・放送日やあらすじ、登場人物などについてご紹介します。

松たか子さんが主演を務めるドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」では、三度の結婚・離婚をした女性が主人公です。何かクセがありそうな主人公の人物像を想像してしまいますが、とわ子は変人というわけではありません明るくお茶目、少しせっかちでとぼけているキャラが面白い!元夫として、松田龍平さん、角田晃広さん(東京03)、岡田将生さんといった豪華キャストの出演も発表されていますよ。ドラマでは、松たか子さんとテンポの良い掛け合いをしているようです。

この記事では、ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の主題歌やロケ地情報についても調べました。ドラマをより一層楽しめるような情報をお届けしますね。

参考記事↓そのほかの4月スタート新ドラマ↓

【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマの放送日と見逃し視聴

  • ドラマ放送日:2021年4月13日㈫スタート 
  • 放送時間:毎週火曜夜9:00~(初回は15分拡大)
  • 放送局:カンテレ・フジテレビ系
  • 放送日:放送日
    第1話 4月13日
    第2話 4月20日
    第3話 4月27日
    第4話 5月4日
    第5話 5月11日
    第6話 5月18日
    第7話 5月25日
    第8話 6月1日
    第9話 6月8日
    第10話(最終回予想) 6月15日
  • 見逃し配信:FODプレミアム / Tver(※放送後1週間限定)
  • スピンオフドラマ:GYAO!にて配信(※放送後)

ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」は、4月13日㈫夜9:00から放送がスタートします。初回は15分拡大の放送となっていますよ。前回の火曜ドラマ「青のSP」は放送回数が10回でした。このため、今回の火曜ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」も全10話で完結すると予想。毎週火曜日に放送されれば、6月15日㈫が最終回になりそうですね。放送局は、カンテレ・フジテレビ系です。

見逃し無料視聴はフジテレビが運営をしているサービスのFODプレミアムで視聴ができます。CMなしで、第1話から最終話まで視聴可能。初めての方は、2週間無料でFODプレミアムを利用できます。フジテレビ系の番組であれば、ドラマでもバラエティでもたくさんの種類を配信。動画だけではなく電子雑誌の読み放題もできますよ。

FODプレミアムを利用している方の中には「月額以上のポイントがもらえる」という意見があります。特典がお得で人気のあるサービスのようですね。FODプレミアム以外にも“ドラマ放送から1週間以内で最新話のみ”の視聴でよければ、Tverでも視聴ができますよ。ドラマをリアルタイムで見逃した方や録画を忘れた方は、無料視聴を検討されてみてはいかがでしょうか。

※本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はFODサイトにてご確認ください。

スピンオフドラマもあり!
放送後には動画配信サービス「GYAO!」でスピンオフドラマ「チェインストーリー 大豆田とわ子を知らない三人の男たち」も配信されます。こちらは本編のパラレルワールドの世界を描くもので「もし元夫たちがとわ子と出会っていなかったら」という面白そうな設定で描いたもの。本編でも登場するレストラン「オペレッタ」が舞台になっています。「とわ子を知らない世界」で、ギャルソンの八作(松田龍平)や、弁護士の慎森(岡田将生)、カメラマンの鹿太郎(角田晃広:東京03)はどのように暮らしているのでしょうか

他にも、とわ子の部下・松林カレン(高橋メアリージュン)や丸田タカト(小泉光咲)なども登場します。ドラマの登場人物たちをより知ることができる、このスピンオフドラマもぜひ見てみたいですね。「チェインストーリー 大豆田とわ子を知らない三人の男たち」はGYAO!にて無料で視聴ができますよ。

【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマのあらすじ

主人公・大豆田とわ子は、住宅建設会社「しろくまハウジング」の社長になったばかり。今までに3回の結婚と3回の離婚を経験しています。バツが3つ付いていることから「人間的に問題があるのでは」と思われがち。でも、全く問題のない人なんてこの世の中にいるのでしょうか。結婚もそうですが、離婚もひとりでは出来ません。二人でするものです。とわ子は離婚をしていますが、現在も元夫の3人に振り回されています。この3人が何かととわ子にトラブルを持ってくるのです。

とわ子と元夫3人は、果たしてそれぞれの幸せを見つけることができるのでしょうか。公式サイトには、元夫3人はとわ子のことが“好きで嫌い”という表現があります。好きで嫌いとは複雑で難しい感情ですよね。離婚をしていても、何かどこかでつながっている理由があるのかもしれません。離婚した元夫との関係性について気になるところです。

さらに気になるのは、離婚をしているのにまだとわ子に対して何か思いを抱えているという点。公開された予告映像では、とわ子と3人の元夫が集まるなど今後の展開が気になる内容となっていました。ロマンティックコメディーのドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の見どころは、とわ子と元夫3人の掛け合いです。毎話キュンとしたりクスっと笑える場面があったりするストーリーに期待ですね。

第1話

「しろくまハウジング」の社長に就任したとわ子は、同じ時期に亡くなった母親のパソコンを開こうとしましたパスワードが設定されていました。そのパスワードは3人の元夫のうち誰かが設定したようです。同居する中学3年生の娘・唄にはすぐパスワードを確認するように言われますが、できれば元夫たちと関わりたくないとわ子。

決意を固めて元夫たちのもとを訪ねていくとわ子ですが、実は元夫たちは今でもとわ子に対してそれぞれが何か思いを抱えている様子。母親のパソコンのパスワードをきっかけに、お互いが接点を持つ関係になっていった元夫3人。ちょっとしたことから元夫3人が集まり、とわ子を巡って話し合いを始めるのでした。

【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマのネタバレ

ドラマの結末予想は、まず元夫3人はとわ子に対して何か思いを抱えているようですが、とわ子と再婚をすることはないだろうと考えます。とわ子と話し合う中で、自分の思いをぶつけて今までのわだかまりをすっきりさせていく。そしてそれぞれが幸せになっていくのではないでしょうか。とわ子の私生活ですが、同居している唄は中学3年生でお年頃の女の子です。

とわ子と意見がぶつかることがありながら、2人で今まで通りの生活をしていくと予想。ドラマ公式サイトでは「ひとりで生きられるけど、ひとりで生きたいわけじゃない」という言葉が掲載されています。人と人とのつながりが大切だと思わせてくれるようなドラマの結末になるかもしれませんね。

また、元夫3人はそれぞれ違う女性と出会うようです。とわ子との進展も気になりますが、元夫3人にも出会った女性たちと波乱のストーリーがありそうな予感です。3回の結婚と離婚を経験したとわ子は、一体どのようにして自分の幸せを見つけていくのでしょうか

【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマの原作

ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」には、原作はありません脚本家・坂元裕二さんの完全オリジナルストーリーとなっています。坂元さんは、「Mother」・「東京ラブストーリー」・「最高の離婚」などたくさんのドラマを手掛けた脚本家です。以前、松たか子さんと松田龍平さんが共演したことのあるドラマ「カルテット」も坂元さんが脚本を担当しています。

最近では、映画「花束みたいな恋をした」も大ヒット。坂元さんの手掛ける作品は、社会問題を題材にしたものが多い印象。また坂本さんが作るストーリーは、登場する人物の会話のテンポや表現が特徴的で面白いと評判です。主人公のとわ子を演じる松たか子さんと坂本さんは、3回目のタッグ。どのようなストーリーになるのか、ドラマ放送が待ち遠しいですね。

【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマのキャスト

  • 大豆田とわ子(おおまめだとわこ)40歳:松たか子

主人公。バツ3。「しろくまハウジング」社長

  • 中村慎森(なかむらしんしん)31歳:岡田将生

とわ子の3番目の夫。しろくまハウジング」の顧問弁護士

  • 佐藤鹿太郎(さとうかたろう)45歳:角田晃広(東京03)

とわ子の2番目の夫。カメラマン。

  • 田中八作(たなかはっさく)40歳:松田龍平

とわ子の1番目の夫。レストランのオーナー兼ギャルソン

  • 綿来かごめ(わたらいかごめ):市川実日子

とわ子の親友。自由で毎日を楽しく生きている。

  • 松林カレン(しょうりんかれん):高橋メアリージュン

「しろくまハウジング」営業部の責任者。

  • 三上頼知(みかみよりとも):弓削智久

「しろくまハウジング」建築家。才能はある

  • 城久間悠介(しろくまゆうすけ):平埜生成

「しろくまハウジング」先代社長の息子。

  • 大壺羽根子(おおつぼはねこ):穂志もえか

「しろくまハウジング」経理部

  • 黒部諒(くろべりょう):楽駆

両親が「しろくまハウジング」で家を建てたことがきっかけで入社してきた新人。

  • 大豆田唄(おおまめだうた):豊嶋花

中学3年生でとわ子と八作の子ども

  • 三ツ屋早良(みつやさら):石橋静河

とわ子の1番目の夫・八作の親友の彼女

  • 小谷翼(こたにつばさ):石橋菜津美

とわ子の3番目の夫・慎森と偶然公園で出会う

  • 古木美怜(ふるきみれい):瀧内公美

とわ子の2番目の夫・鹿太郎と撮影をきっかけに出会う

  • 六坊仁(ろくぼうじん):近藤芳正

「しろくまハウジング」の重鎮

  • 大豆田旺介(おおまめだおうすけ):岩松了

とわ子の父親。無職。元参議院議員

しろくまハウジング
住宅建設会社「しろくまハウジング」の登場人物をご紹介します。弓削智久さん演じる三上頼知は、才能のある建築家ですが、素晴らしいデザインを創り出す一方こだわり過ぎが原因で仕事が遅く予算面で営業部と頻繁に衝突三上と衝突する営業部の責任者・松林カレンを演じるのは、高橋メアリージュンさんです。いくつかのベンチャー企業で仕事をしてきた人物で、意識が高く仕事面ではとわ子を支えています。

平埜生成さん演じる城久間悠介は、「しろくまハウジング」先代社長の息子。とわ子は、俗にいうお坊ちゃまの彼を一人前にすることを先代に託されています。悠介は現場の要望をすべて聞き入れてしまいあたふたすることもありますが、明るくて素直天然な性格の持ち主で、会社の潤滑油的な存在です。

経理部の大壺羽根子を演じるのは、穂志もえかさん。羽根子は、1円の間違いも許さない細かい性格でたまに社員に対して厳しく接してしまうこともある人物。両親が「しろくまハウジング」で家を建てたことがきっかけで入社してきた新人・黒部諒を演じるのは、楽駆さんです。黒部は建設業界に興味があったわけではないので、わからないことだらけ。それでも仕事は一生懸命に覚えようとしていますよ。

とわ子の周辺の人物
とわ子の親友・綿来かごめを演じるのは、市川実日子さん。かごめは不器用で仕事が長続きしませんが、自由で毎日を楽しく生きています。とわ子とは一緒にいるだけで、楽しいことや悲しいことを分かち合うことのできる関係です。

石橋静河さん演じる三ツ屋早良は、とわ子の1番目の夫・八作の親友の彼女。恋愛に対しては自由奔放です。八作がオーナーを務めるレストラン「オペレッタ」にお客としてやってきます。八作は自動的に女性にモテてしまう人物。早良とも何か進展があるかもしれませんね。

石橋奈津美さんは、とわ子の3番目の夫・慎森と偶然公園で出会う小谷翼を演じます。瀧内公美さん演じる女優・古木美怜は、とわ子の2番目の夫・鹿太郎と撮影をきっかけに出会う役どころ。中学3年生でとわ子と八作の子ども・唄を演じるのは、豊嶋花さん。生まれた時からずっと反抗期の唄は、いつも冷静にとわ子や元夫たちを見ていますよ。

近藤芳正さんは、「しろくまハウジング」の重鎮・六坊仁を演じます。とわ子を支えるアドバイザーです。とわ子の父親・大豆田旺介を演じるのは、岩松了さん。旺介は元参議院議員で、ここ何年かは落選が続いて無職です。クセのある旺介ですが、とわ子をあたたかく見守っています。

大豆田とわ子役は松たか子

主人公・大豆田とわ子を演じるのは、15年ぶりにカンテレ・フジテレビ系連ドラ主演となる松たか子さんです。住宅建設会社「しろくまハウジング」の新社長となったとわ子は、3回の結婚・離婚を経験している女性。3回離婚しているからといって、変人というわけではありません。洋服が好きで、明るくお茶目なとわ子。少しせっかちでとぼけているところもありますが、そういうところが面白いのです。

1番目の夫との間に生まれた中学3年生の娘と2人で生活をしています。「しろくまハウジング」新社長のとわ子が、同世代や年下社員とどのように会社をまとめて成長させていくのか。3人の元夫とのやり取りも気になりますが、住宅建設会社「しろくまハウジング」にも注目です。

1番目の夫の田中八作役は松田龍平

とわ子の1番目の夫・田中八作を演じるのは、松田龍平さんです。松たか子さんとは4年ぶりの共演となります。八作は唄の父親で、東京・奥渋谷にある「オペレッタ」というレストランのオーナー兼ギャルソンです。女性に自動的にモテてししまう八作は、たまに面倒なことに巻き込まれてしまいます。

2番目の夫の佐藤鹿太郎役は角田晃広

2番目の夫で憎めない愛らしい性格の佐藤鹿太郎を演じるのは、お笑い芸人・東京03の角田晃広さん。ファッションカメラマンで業界では有名で優れた技能を持つ鹿太郎ですが、器が小さい人です。

3番目の夫の中村慎森役は岡田将生

3番目の夫・中村慎森を演じるのは、岡田将生さん。慎森の口癖は「それ、いります?」。周りからは冷静で合理的とみられている人物です。「しろくまハウジング」の顧問弁護士で、とわ子とは現在も定期的に顔を合わせています。

予想

先日公開された予告映像で「斎藤工さんの姿があった!」と話題に。斎藤さんはまだ発表されていないキャストの一人、ということになりますね。斎藤工さんがとわ子とどのような関係の役柄なのか、放送が楽しみです。

今後のキャスト予想は、お笑い芸人・東京03の角田さんがとわ子の元夫役でドラマに出演しているので相方の出演はあるかも。お笑い芸人さんがドラマに出演する場合、最終回に相方が登場するといったことがあります。東京03といえば、コントをはじめドラマやCMなど幅広く活躍しているトリオの芸人さんですよね。もしかすると、角田さんだけではなくドラマ出演経験のある東京03の飯塚さんや豊本さんの登場があるかもしれませんよ。

また、とわ子の母親についても詳細は発表されていません。「逃げるは恥だが役に立つ」や「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」では、高橋ひとみさんが母親役を演じていました。もしかすると、とわ子の母親役での出演があるかもしれませんね。

【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマのロケ地

  • 久良岐公園(神奈川県横浜市):3人の元夫が公園で遊んでいるオフショットで写っていた公園。とわ子が撮影した写真が公式ツイッターに公開されていました。写真に横浜市電が写っていたことから場所が特定。
  • 横浜ランドマークタワー(神奈川県横浜市):公式ツイッターでは、外の景色を見る松たか子さんの様子が。観覧車も写っていて、この風景が見えるのは横浜ランドマークタワーだけです。この場所は、とわ子の自宅なのか職場なのかはわかりません。撮影をしていることから、ドラマで登場すると予想します。
  • レモンスタジオ(東京都世田谷区):とわ子の職場「しろくまハウジング」の撮影に使用されていると予想されるスタジオです。「外観の撮影は別の場所で、屋内の撮影はこちらのスタジオを使っているのではないか」という意見がインターネット上では上がっています。
  • RIVERSIDE CLUB リバーサイドクラブ(東京都目黒区):こちらのレストランは、ドラマ「この恋あたためますか」で森七菜さんが演じる樹木と石橋静河さんが演じる里保が食事をするシーンで使用されました。とわ子の1番目の元夫・八作の職業がレストラン「オペレッタ」のオーナー兼ギャルソンです。他のドラマで使用されたことのある場所なので、ドラマ撮影には協力的で慣れているため今回も使用される可能性があるかもしれません。

ドラマのロケ地です。公式ツイッターから撮影場所が特定されたのでいくつかご紹介しました。ロケ地や撮影場所については、まだまだ分からないことが多く残念、、。現時点では公式ツイッターの写真から、神奈川県横浜市で撮影が多くされていたことがわかりました。もしかすると職場や自宅の近くで撮影を目撃することができるかもしれませんね。

【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマの主題歌

ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の主題歌ですが、まだ詳細は発表されていませんドラマの音楽を担当するのは、坂東祐大(ばんどうゆうた)さんです。クラシック音楽やドラマ主題歌など幅広く活躍をされています。中村倫也さん主演のドラマ「美食探偵」、NHK「あまちゃん」でも音楽を担当。

米津玄師さんの「パプリカ 米津玄師バージョン」や「馬と鹿」などでは編曲に参加されています。若くしてその才能に注目が集まっている坂東さんがドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」にどのような主題歌を選ぶのか。主題歌の発表が楽しみですね。

【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマのまとめ

今回は、2021年4月13日(火)スタートのドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」ドラマの原作や見逃し視聴・放送日やあらすじ、登場人物などについてご紹介しました。

なんで3回も結婚して離婚したの?」と思うとわ子の生き方ですが、そこには何か深い理由があるのでしょうね。そして、そもそも母親のパソコンにパスワードを設定したのは誰なのか。設定した理由は何だったのか、気になる点が満載です。ドラマの放送開始までもうすぐ!とわ子と3人の元夫とのやり取りを楽しみに待ちましょう。

新ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」第1話は4月13日㈫21:00からフジテレビ系列で放送予定。お楽しみに!

[ 【大豆田とわ子と三人の元夫】ドラマの原作や見逃し視聴は?ネタ... ]ドラマ2021/04/13 02:13