【探偵星鴨】ドラマ第1話の唐戸のストーカーの正体ネタバレ!感想とあらすじも

眼鏡

こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年4月26日(月)から放送が開始される深夜ドラマ「探偵☆星鴨」第1話のネタバレ感想などをご紹介します。

「探偵☆星鴨」は、探偵の日常がコミカルに描かれる「頭をユルめる」コメディ・ミステリー。コメディを得意とする関西の劇団ヨーロッパ企画とのタッグで作られており、コメディ要素に注目のドラマです。第1話では「タワシ殺人事件」…の犯人(ホシ)として、星(ホシ)があやうく犯人になりそうになり、唐戸のストーカー事件を解決していきます。ストーカーの正体は中学生で、母親と同じコートを持っていた唐戸の部屋を母親の浮気現場だと勘違いしていたのでした。

この記事では「探偵☆星鴨」ドラマ第1話の見逃し配信やネタバレ・感想についてまとめてみました。第2話のあらすじについてもお届けしますよ。

「探偵☆星鴨」第1話を見てみる↓

※本ページの情報は2021年4月現在のものです。
最新の配信状況はHuluサイトにてご確認ください。

【探偵星鴨】ドラマ第1話のネタバレ

星鴨(有岡大貴)は、祖母から継いだリサイクルショップの一角で探偵事務所を営んでいます。「暇だ…」という星の前に、近所で起こった殺人事件のニュースが流れてきました。探偵のハズの星の元にくる依頼は、浮気調査ばかり。遂に「浮気調査お断り」の張り紙を貼ったところに、若い女性・唐戸つぐみ(片山友希)が声をかけてきました。女性と目を合わせられるのは3秒だけという超スーパーウルトラ女性とのコミュニケーションができない星は驚きます。唐戸は家の前に誰かがいたり、手紙が入っていたり、ストーカー被害に合っていることを相談。

その頃、殺人事件の現場では捜査一課刑事・捜田一(岡田義徳)がタワシを凶器と断定していました。「これはタワシ殺人事件だ!」と宣言します。一方、星は唐戸の家で調査を開始。物音がしてドアを開けると、死角に潜んでいた男に殴られた星。近くにあったタワシ付きのブラシを持って外へ。すると、そこに現れた捜田がタワシを持っている星を「ホシ(犯人)」と断定(星ですと名乗ってしまった星…)。警察で、玄関先にヒールが落ちていたことからその殺人事件の犯人は女性と推理した星は釈放されました。

事務所に帰ると唐戸が待っており、師匠の探偵七つ道具オルゴールを開いてでたのは決め台詞「見えた!輝く一番星!」。「オエ。怖。by唐戸」決め台詞で星は、あの時殴られた力が弱かったことをひらめきます決め台詞いったくせにひらめいたのそれだけって弱by唐戸)。今度は勝てると真正面からストーカーに挑んだ星でしたが、その正体は中学生でした。唐戸の母親(磯野貴理子)と同じアウターから、唐戸の家が母親の住んでいる家だと勘違い。母親が浮気していると思った中学生は、手紙を送ったり差し入れを贈ったりしていたのでした。

星は、その中学生の母親に会いにいきます。実は母親がしていたのは浮気ではなく社交ダンスでした。仲直りした親子で無事に事件は解決となり、その後、唐戸は星の助手をすると言い出します。女性とコミュニケーションが取れない星なので、自分がいると役にたつという唐戸でした。

第2話のあらすじ

廃品の買い取りを終えた星(有岡大貴)がリサイクルショップに戻ると、いつも店番ばかりで不満タラタラの唐戸(片山友希)が、何やら得意げ。留守中に「調査の依頼を受けた」という。しかしそれは張り紙をしてまで星が断固拒否する浮気調査だった!

張り紙の書きかえを巡って唐戸と言い争いをしていると、夫の怪しい行動を調べて欲しいという依頼人・島田(朝倉あき)が現れ、結局依頼を受けるハメになる星。事情を聞くと、彼女の浮気のボーダーラインはやたら細かくて厳しい。とりあえず星は変装して、唐戸と島田の夫(伊島空)の尾行調査を始めることに。

調査をしてみると、島田の夫は限りなくクロだと判明する。初めての調査にノリノリで手伝っていた唐戸だったが、島田の夫のゲスっぷりに嫌気が差し始め、浮気調査は誰も幸せにならないという星の意見に同意する。そこへまたも捜田刑事(岡田義徳)が出没し、星は盗撮容疑で連行されてしまう。捜田に事件解決のヒントを与え、無事に釈放された星は再び浮気調査を再開。

やがて島田の夫の思いもよらない行動が明らかになる。誰も幸せにならない浮気調査からまさかの展開に……!?星は今回も依頼人を笑顔に出来るのか!?

https://www.ntv.co.jp/hoshikamo/story/

「探偵☆星鴨」第2話をチェック↓

※本ページの情報は2021年4月現在のものです。
最新の配信状況はHuluサイトにてご確認ください。

【探偵星鴨】ドラマ第1話の感想

ちょっと待って、殺人事件の現場に落ちてたタワシめちゃめちゃ気になるんですけど(笑)「バールのようなもの」じゃなくて、「タワシのようなもの」て(笑)タワシのようなものて(笑)ていうかタワシじゃん。「タワシ殺人事件て」!!!そんなんあるかい!てか、何でタワシ付きのブラシ持っていくねん。絶対ほかにもっといいのあったやろ(笑)。

あとホシが星なのね!ぜったいあのくだりやりたくて主人公の名前を「ホシ」にしたであろう件。ストーカー被害に豆腐…シュークリーム…それは、もう、差し入れなのでは??差し入れストーカー、、??ストーカーからの差し入れ?と思ったら本当に差し入れでしたよ。。(笑)。

あと、決め台詞弱っ…「ネメシス」のアンナの決め台詞「入ります」は強いけど星のこれは最弱かもしれません(笑)。

題歌のHey!Say!JUMP「ネガティブファイター」もチェック↓

【探偵星鴨】ドラマ第1話のまとめ

今回は、2021年4月26日(月)から放送が開始される深夜ドラマ「探偵☆星鴨」第1話のネタバレ感想などをご紹介しました。

面白い!というか、ツッコミどころが満載のドラマでしたね。というか、ツッコミがいないのよ、どこにも。見当たらないツッコミが。だから視聴者がツッコんでいくスタイルのやつですね。皆さんも一緒にツッコみまくりましょう!次回は、星がやらないと決めた浮気調査を早々にやるハメになるようです。そこから巻き起こる予想外の展開が気になります。

深夜ドラマ「探偵☆星鴨」第2話は2021年5月3日(月)深夜24:59から放送スタートです。お楽しみに!

参考記事↓そのほかの4月スタート新ドラマ↓
[ 【探偵星鴨】ドラマ第1話の唐戸のストーカーの正体ネタバレ!感... ]ドラマ2021/04/27 07:33