【モコミ彼女ちょっと変だけど】ドラマ第10話の結末ネタバレ!感想についても

花

こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年1月からのドラマ「モコミ~彼女ちょっと変だけど~」第10話のネタバレや感想などについてご紹介します。

モコミも遂に最終回!第9話では、モコミはモノの声が聞こえずに落ち込み、観は嘘をついていたことが判明。また良くわからなくなる清水家でしたね。第10話では、新たなスタートを切る清水家が描かれます。伸寛は山梨に1人で移住。俊祐は生花店を辞めて佑矢が静岡で作った劇団に入るけどまた戻ってきます。モコミも樹木医という新たな目標に向けて旅立ちました。観は新たな女を見つけ、千華子はモコミに感謝された後、伸寛のいる山梨に向かいます。ラストはモコミと佑矢の再会という終わり方でしたよ。

この記事では、「モコミ~彼女ちょっと変だけど~」ドラマ第10話の感想ネタバレについてまとめてみました。

「モコミ~彼女ちょっと変だけど~」最終回を観る↓

見逃し配信バナー

U-Nextは31日間無料トライアル実施中!

※本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

【モコミ彼女ちょっと変だけど】ドラマ第10話のネタバレ

父の伸寛(田辺誠一)の移住先の下見へ行った際に、いなくなってしまったぬいぐるみのトミー。トミーを見つけるため、木々たちに問いかける清水萌子美(小芝風花)。すると、再びモノたちの声が聞こえるようになり、無事にトミーを見つけることができました。

その後モコミは職場にも復帰し、朝には岸田佑矢(加藤清史郎)とジョギングを開始。伸寛は山梨の移住に向けて準備を進めています。本当に1人でも行くと思わなかった、という千華子(富田靖子)に「もちろん一緒にきてほしい」と答える伸寛。

その夜。モコミの元を訪ねてきた佑矢静岡の実家に戻って劇団を作るという新たな挑戦を始めると言います。明日、もう発つという佑矢。寂しさを感じる両親に、モコミも新たな目標を話します。木の気持ちが分かるモコミは、仙台で修行して木の命を助ける樹木医になりたいと語るモコミ。しかし、千華子はモコミを不安がらせることを言ってしまい、モコミに「何にも変わってない」と言われてしまいます。そのまま教員にならなかった件についても言及。佑矢とモコミは別れます。

その後、伸寛は発ち、兄・俊祐(工藤阿須加)も涼音に「今は一緒に暮らせない」と言い劇団に入ると言って発ちました。その夜。千華子は伸寛に本当は教員になりたくなかったのかもと話します。そんな千華子に伸寛は観と一緒に山梨においで、といいました。モコミは再び、突然トミーの声が聞こえなくなってしまいました。観は「トミーは役目を終えた」とモコミに話します。

その後。清水家にきた本当の理由を問う千華子に「寂しかったから」と答えた観。そして、山梨に行くから一緒にと誘う千華子でした。モコミの出立の日。モコミは千華子にいつもおいしいご飯を作ってくれてありがとう、お母さんの子供で良かったと伝えます。千華子もモコミの母で良かった、と行って抱きしめました。

その後。モコミは仙台で頑張っています。観は新しい女を見つけて山梨行きはドタキャン。千華子は伸寛の待つ山梨へと向かいました。俊祐は再び生花店に戻ってきて働き始めます。樹木医として働くモコミは、たまたま通りかかった佑矢と再会。「またね」という佑矢でした。

【モコミ彼女ちょっと変だけど】ドラマ第10話の感想

俊祐、結局、佑矢の劇団に入るんかい。佑矢が劇団を作るといいだした時「これ俊祐も入るんじゃね」と思いましたが、やっぱりか(笑)そんでまた戻ってくるんかい。しかもなんか戻ってくるとき俊祐めっちゃドヤ顔だったような(笑)この中途半端感、ブレないなあ、、(笑)

ところで佑矢はすごいアクティブですよね!今後、役者として大成するかは謎ですが、これまでの行動を観てると実家お金持ち?と思わず思ってしまう下賤な庶民、、悲しい。まあ、なんやかんや劇団員の夢から逃げてきた俊祐も一旦は夢を追うことができ、伸寛も1人で山梨に断行。モコミも目標を見つけて旅立ちました。

千華子もモコミに「ありがとう」と言われたことで救われた気がします。個人的には当初の千華子はどうなの?と思っていたのですが、モコミに謝った所から徐々に変わっていったと思いますね。観とのこともありましたし、やはり一概に千華子が悪だとはちょっと言えません。というか、成人した子供たちと夫のお弁当毎日作ってくれるなんてとても良いお母さんだと思うのですが(私の親はお弁当高校まででしたよ、、笑)。

あの時千華子がモコミを不安がらせることを言ってしまったのは、おそらく出ていってしまうことがただ寂しかっただけなんじゃないかと思います。千華子は樹木医になることを反対していたわけではないですよね。ずっと引きこもりだったモコミの1人暮らしが心配だっただけなのでは

千華子が樹木医になること自体を頭ごなしに反対したならまだしも、、いや、引きこもりであんまり家事もやったことないであろう人が急に遠方で1人で修行とか言い出されたら普通不安だって、、(笑)修行とか以前に生きてけないと思うやん普通(笑)生花店だってちょいちょい休んでたじゃないかい(笑)あのシーン、モコミの頼りなさや弱い部分を本人が見つめなおすわけでもなく、モコミがただ千華子にキツイことをいう場面だけになってしまったのは残念です。

あと観が最後まで千華子にちゃんと浮気の件を話さなかったこともモヤモヤ。謝ってないし、、まあ本当に不倫したことを悪いと思ってないからなのか。観の中では千華子に悪いことをしたという気持ちが少しでもあって、清水家にきたという展開だったら良かったなあと思います。どうしてここ有耶無耶にしたのでしょう。祖母が浮気の件を許してるっていうのも何かね、、なんか千華子1人だけがあんまり報われずに可哀想だな、、と少し思ってしまいました(笑)。何か教えることに挑戦するとか、千華子も何かに歩みだすような展開だったら良かったのになと思います。まあ、伸寛は千華子と仲良くやるつもりっぽいので良いということにしましょうか。

【モコミ彼女ちょっと変だけど】ドラマ第10話のまとめ

今回は、2021年1月からのドラマ「モコミ~彼女ちょっと変だけど~」第10話のネタバレや感想などについてご紹介しました。

色々あった清水家でしたが、それぞれが自分を見つめて「やりたいこと」に踏み出せた、そんな結末だったのではないでしょうか。(千華子と観は踏み出せたのか?は謎、、)いい年した大人に遅れてやってきた反抗期成人しているはずのモコミが幼すぎることなどあんまり共感できない部分や色々ツッコミどころはありましたが、それもまた「ある清水家のストーリー」ということで。あと公式で「心温まる家族のストーリー」って言っているのですが、ツッコミどころが多くてあんまり心は温かくはなりませんでした、個人的には、、う~ん、「心温まる家族のストーリー」だったのか、、(笑)続編はいいかなあ(笑)

[ 【モコミ彼女ちょっと変だけど】ドラマ第10話の結末ネタバレ!... ]ドラマ2021/04/04 03:30