
こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年1月スタートの新ドラマ「にじいろカルテ」の原作あらすじやネタバレ・キャストやロケ地などの撮影場所情報・主題歌などについてご紹介します。
テレ朝ドラマ初主演の高畑充希さんが”秘密”を抱えたポンコツ女ドクター役に!ヘンテコ外科医&看護師の3人でおりなす、新しいカタチのチーム医療ドラマが誕生します。
テレ朝で女性ドクターの医療ドラマといえば米倉涼子さん主演の「ドクターX」の「私、失敗しないんで」と完璧でかっこいい医師の印象が強いですよね。今作の高畑充希さん演じるドクターはポンコツ?!ということで、真逆のドクター像ですよね。
この記事では「にじいろカルテ」の原作やあらすじ・登場人物・見逃し配信など気になる情報をまとめてみました。ロケ地などの撮影場所情報・主題歌についてもお届けしますよ。どんな医療ドラマなのかな?と気なる方は是非最後まで読んでいただければ嬉しいです。
- 【知ってるワイフ】ドラマのあらすじ&結末ネタバレ!キャストや主題歌&撮影地も
- 【ウチの娘は彼氏が出来ない】ドラマのあらすじや原作は?キャスト相関図&主題歌やロケ地も!
- 【天国と地獄~サイコな2人~】ドラマの原作あらすじ&結末ネタバレ!主題歌やロケ地も
- 【おじさまと猫】ドラマのキャストやあらすじネタバレ!実写ふくまるはぬいぐるみ?
- 【オーマイ・ボス恋は別冊で】ドラマの原作&あらすじ!キャストや主題歌は?
- 【モコミ彼女ちょっと変だけど】ドラマの出演者&原作は?主題歌やロケ地も!
- 【3Bの恋人】ドラマ実写化のキャストや原作は?結末ネタバレ&ロケ地や主題歌も!
- 【君と世界が終わる日に】ドラマの原作やあらすじネタバレは?キャスト&ロケ地についても!
- 【俺の家の話】ドラマのキャストや原作ネタバレは?ロケ地や主題歌&見逃しも!
目次
【にじいろカルテ】ドラマの原作や脚本
ドラマ「にじいろカルテ」に原作はなく、脚本家・岡田恵和さんが担当した完全オリジナルストーリーになっています。本作品はドラマ史上、最も”普通”の医者。ではなく、普通よりもちょっとダメ人間という、まったくスーパーじゃないドクター達がお届けする異色の木曜ドラマ!になっています。
脚本家・岡田恵和さんといえば、有村架純さん主演の朝ドラ「ひよっこ」や、「ちゅらさん」「ビーチボーイズ」など、世代を超えた数々の大ヒット作を作り上げていた名脚本家。意外にも今回始めての医療ドラマという枠で作品を描かれたとの事。また新しい岡田ワールドに触れることになるでしょう!
ヒューマンドラマの名手である岡田恵和さんが紡ぐ、温かくも胸に響く虹色カルテ。これまでの医療ドラマとは一線を画す、医者も患者も”病と共に生きる”至高のヒューマンドラマ「にじいろカルテ」が、始まるのがとても楽しみですね。
【にじいろカルテ】ドラマのあらすじ
東京にある大病院の救命救急の現場で、夢と誇りを持ち働いていた真空(高畑充希)。そんな彼女にある日突然”とある病”が発覚しました。しかし、医者だからといってもお金もないし仕事も続けたい…困った真空(高畑充希)。偶然知った山奥にある小さな村の診療所で、病を隠しながら働くことに!
なにやら怪しいバスに乗り森を抜け、たどり着いた”虹ノ村”で待ち受けていたのは…ヘンテコな外科医に看護師。そんな男2人とのシェアアウス生活も始まる!?更には、まるで妖怪みたいに個性あふれる村人たちも出会っていきます。笑ったり泣いたり、喧嘩しながらも真空は熱く命と向き合って成長していきますよ。
【にじいろカルテ】ドラマのネタバレ
「にじいろカルテ」は完全オリジナルストーリー。結末予想としては、このドラマのポイントである主人公・真空(高畑充希)の病気がどうなるかという所だと思います。しかも、夢と誇りをもって働いていた救命救急を続けられないほどの病…。
真空(高畑充希)の病気がいったい何なのか?病気によって真空はどうなっていくのか?それが最終回までのポイントになってくると思います。果たして真空は病気を克服することができるのでしょうか。
各話ごとにネタバレをしていきますので、分かり次第こちらに追記していきますね。真空を見守って行きましょう!
- 【にじいろカルテ】ドラマ第1話のあらすじネタバレ!見逃し視聴や感想も
- 【にじいろカルテ】ドラマ第2話のネタバレ感想!見逃し視聴やあらすじも
- 【にじいろカルテ】ドラマ第3話のネタバレ&見逃し!感想とあらすじも
- 【にじいろカルテ】ドラマ第4話の感想ネタバレ!見逃しとあらすじも
- 【にじいろカルテ】ドラマ第5話で朔の過去を聞いた太陽はどうするのかネタバレ!見逃しと感想あらすじも
- 【にじいろカルテ】ドラマ第6話で倒れた真空!ネタバレ感想&見逃し視聴にあらすじも
- 【にじいろカルテ】ドラマ第7話雪乃の結婚式ネタバレ!感想や見逃し視聴についても
- 【にじいろカルテ】ドラマ第8話で太陽が見つけた身元不明の男は誰なのかネタバレ!見逃し視聴&感想あらすじも
- 【にじいろカルテ】ドラマ第9話ラストで倒れた真空が戻ってこらるのか結末ネタバレ!感想や見逃し視聴も
【にじいろカルテ】ドラマのキャスト&出演者
- 高畑充希:紅野真空役
- 北村匠海:蒼山太陽役
- 井浦新:浅黃朔役
- 安達祐実:橙田雪乃役
- 眞島秀和:橙田晴信役
- 光石研:霧ヶ谷桂役
- 西田尚美:霧ケ谷氷月役
- 泉谷しげる:緑川日出男役
- 水野美紀:緑川嵐役
- モト冬樹:白倉博役
- 半海一晃:筑紫次郎役
- 中野翠咲:緑川日向役
- 池田良:雨尾結城役
- 水野久美:桃井佐和子役
紅野真空役は高畑充希
主人公の紅野真空(くれの・まそら)を演じるのは、「とと姉ちゃん」「過保護のカホコ」など様々なドラマで主演を飾ってきた高畑充希さん。表情・感情豊かに多彩な役を見事に演じ、その高い演技力で見る人を魅了し続けています。
紅野真空は、東京から山奥深くの虹の村にやってきた内科医。救急外来もある大病院で忙しくも充実した日々を送っていましたが、ある日突然”病“が発覚。お金もないし、仕事も続けたい…と困った真空は、偶然知った山奥の小さな村の医者募集に病を隠して応募したら即採用!外科医・朔と看護師・太陽と共同生活をおくりながら、虹ノ村診療所で新生活をスタートさせます。
がんばり屋の医師という一面もあるけれど、プライベートでは家事能力が絶望的なレベル。部屋も散らかり放題!料理のセンスもゼロ!へこんだら泣いて、嬉しいときはキャッキャと喜び、イラッとしたら思いっきり顔に出す。医者でありながら患者でもある真空は新しい人生と向き合いながらも、少しづつ虹ノ村にとってなくてはならない愛される存在へと成長していきます。
蒼山太陽役は北村匠海
看護師の蒼山太陽(あおやま・たいよう)を演じるのは、今、大ブレイク中の若手俳優、北村匠海さん。いまや映画やドラマなどで見ない日はないですよね!
今回演じる蒼山太陽は、虹の村にやってきた看護師です。前髪はぱっつんスタイルで虹ノ村のいじられキャラ。看護師のプライドもあり、仕事ぶりは超絶優秀。優等生すぎてちょっとつまらないタイプです。真面目で世話好き。家事全般は得意。真空のことは、内心ちょっとかわいいと思っています。
浅黄朔役は井浦新
井浦新さん演じる浅黄朔は、ノ村にやってきた外科医で、ツナギにサングラスという医者らしからぬ外見。「本業は農家、副業が外科医」と主張しています。性格は自由奔放で天真爛漫。内科で忙しく働く真空の横で、勤務中なのに患者と将棋をするなどのびのび過ごしています。ドラマを観るもの大好き。
思ったことをそのまま言うし、若干めんどくさい絡みが多いので真空と太陽から「基本的に人としてムカつく」と言われています。いつもふざげた言動が多いため、この村にやってきた本当の理由は謎。医療現場での経験は豊富で、緊急事態では真空と太陽を引っ張ってくれます。人を良く見ていて心根は優しく頼れる存在です。
橙田雪乃役は安達祐実
「にじいろ商店」の看板娘の橙田雪乃(とうだ・ゆきの)役は安達祐実さんが演じます。子役時代から培ってきた演技力の高さで、ますます素敵な安達祐実さんが今回演じる橙田雪乃は、村唯一の商店&食堂「にじいろ商店」の看板娘です。村のマドンナ的存在。
夫である晴信といつもペアルックのボーダー柄で現れるなど、度を超えたイチャつきっぷりをみせます。けれど、実は「認知症」を患っていて何ヶ月に一度、すべての記憶がリセットされてしまう人生を送っています。
【にじいろカルテ】ドラマのロケ地は山梨
「にじいろカルテ」撮影場所情報です。放送開始前からクランクアップしているドラマになり、8月末から12月まで撮影されていました。
にじいろカルテの虹ノ村診療所のロケ地は山梨県都留市の「尾県郷土資料館」になります。山梨県都留市にある「尾県郷土資料館」は明治時代に小学校「尾県学校」として作られた建物で、廃校になったと改装されて郷土資料館として生まれ変わっています。
- 住所:〒402-0006 小形山1565-1
- 電話番号:0554450675
- 営業時間:10時00分~16時00分
- 定休日:月・水・金曜日
【にじいろカルテ】ドラマの主題歌
/#テレビ朝日 1月期木曜ドラマ
— 【公式】にじいろカルテ🌈1/21(木)よる9時スタート (@nijiirokarte) January 6, 2021
「#にじいろカルテ」
主題歌決定❕🔥
\
今回主題歌を担当するのは、
今大注目のミュージシャン
【#藤井風】さん☀️🍃
タイトルは「旅路」。
温かくも胸に響くヒューマンドラマに
ピッタリの楽曲となっています。
ドラマと共に、
どうぞお楽しみに🌈 pic.twitter.com/qQc5NGt95a
「にじいろカルテ」ドラマの主題歌は藤井風さんの「旅路」に決定しました。藤井風さんがドラマ主題歌を手掛けるのは初。「旅路」は、藤井さん自らがドラマの撮影現場を訪問。現場の雰囲気、キャストやスタッフ陣と触れあいました。台本も読み込んだ上でこの楽曲を制作されたそう。高畑充希さんも「暖かさと心地のよいドライさを感じた」と楽曲についてコメントしています。楽しみですね!
藤井 風さんのコメントです。
主演の高畑充希さんの、あまりにナチュラルな、演技にいつ入ったのか分からないくらいの演技にはすごく感銘を受けました。
だから、わしももっと自然で、自分の内側から勝手に溢れてくるような、あったかい音楽を添えられたらなと思いました。
https://www.cinra.net/news/20210107-fujiikaze
【にじいろカルテ】ドラマは全何話?
みなさま、こんばんは🌙
— 【公式】にじいろカルテ🌈1/21(木)よる9時スタート (@nijiirokarte) January 13, 2021
本日は皆様のお力を
お借りしたいのです…
このお写真がどういう状況かわかる方、
いらっしゃいますか?🤔🌨
(私にはわかりません…分かるのは、
かわいいということだけ…)
第1話放送まで
🌈あと8日🌈#にじいろカルテ#高畑充希#北村匠海#安達祐実#井浦新#テレビ朝日 pic.twitter.com/mcBApYPh1I
- 放送開始日:2021年1月21日(木)21:00~放送(初回拡大スペシャル)
- 放送日:毎週木曜日 21:00~
- 放送局:テレビ朝日系
- 話数予想:全8~10話
新ドラマ「にじいろカルテ」の放送日と時間は、テレビ朝日系にて2021年1月21日(木)21:00から初回拡大スペシャルでスタートします。以降、毎週木曜日21:00~放送です。
ちなみに、全何話になりそうか気になりますよね。「にじいろカルテ」は、1クールの通常放送になるとの情報がありますので3ヶ月間の放送になります。テレビ朝日系の木曜ドラマは過去1年間ではすべて8~10話完結しています。また、前枠の「7人の秘書」は8話で完結でした。となると、「にじいろカルテ」は8~10話になると予想できますね。
【にじいろカルテ】ドラマの見逃しは?
「にじいろカルテ」を見逃してしまったら、再放送も現在予定されていないのでTELEASAで観ましょう。「にじいろカルテ」は、TELEASAの独占配信です。
TELEASAはテレビ朝日系列ドラマやテレビ朝日系列バラエティーを始め仮面ライダーシリーズ・アニメなど多数配信中。月額562円(税抜き)なので、この機会に登録してみてはいかがでしょうか。
ちなみに15日以内に解約すれば無料です♪あとは、放送から1週間以内であればTVerでも視聴することができます。視聴中にCMあり。
【にじいろカルテ】ドラマはテレビ朝日で!
虹ノ村のあふれる自然と、個性豊かな登場人物が織りなす物語に毎週癒やされそうなドラマになりそうですね。あなたも、虹ノ村の一員になったつもりで、一緒に笑ったり、ときに泣いたりしてみてはいかがでしょうか。
真空たちがどんな風に成長していくのか?そして、真空の病の行く末はどうなるのか?ドラマを観る前から気になります。
1月21日21:00~スタートの「にじいろカルテ」を楽しみにごらんください♪