
こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、簡単にできるハロウィンメイクについてご紹介します。
ハロウィンで定番のおばけやゾンビといえば、肌は青白くて血や傷があって・・・と暗いイメージが強くありませんか?これをメイクで本格的に再現するには、時間と労力がかかりますよね。初心者にはレベルが高いと感じてしまうことも。それに、せっかくのハロウィンでメイクを失敗したくはないですよね。
楽しいパーティーの場でリアルに怖い印象になるのはちょっと抵抗がある…という方もいるのでは?
そこで、ハロウィンメイクを可愛く、しかも簡単にできるおすすめの方法をご紹介します。いつものメイクにプラスして、ハロウィンメイクを楽しんでみましょう。
また、張り切ってメイク道具をそろえたけれどハロウィンの時にしか使えないものばかりではもったいないですよね。でも、実は少ない道具でハロウィンメイクはできてしまいます。これさえあればOK!というおすすめのコスメやグッズも一緒にお届けします。
ハロウィンメイクを本格的にやりたいという方も、簡単なメイク方法を組み合わせてみるのもオススメですよ!
【2020】ハロウィンメイクおすすめ4選

- 動物メイク
- ゾンビメイク
- 口裂けメイク
- 傷メイク
まず、手持ちの黒のアイライナーがあれば簡単にできます。鼻を動物のように黒く塗ったり、ひげや動物の模様を書いたりすれば完成です。わかりやすい例が、ヒョウや猫ですね。
また、涙袋に濃いアイシャドウ(赤色がおすすめ)を入れたうさぎメイクは、可愛いと評判のハロウィンメイクです。うさぎが泣いた後のように見えるのがポイントで、普段の生活でも「うさぎメイク」を取り入れている方もいますよね!
その上から、縫い目の線を書き足せば出来上がりです。
リップは、唇に沿ってきれいに塗るよりも少しはみ出して塗る方がおすすめですよ。

① 黒のペンで傷を作りたいところに線を引きましょう。(何回かなぞって3㎜ぐらいの太さにしてください。)
② 線が書けたら、水で濡らした綿棒でこすって広げてください。5㎜ぐらいまで広げて、その真ん中に赤のペンで線を引いてくださいね。
③ 血がにじんでいるようなイメージで赤のペンで重ねて線を書いてください。そして、全体のバランスをみて黒や青のペンで線を書いては綿棒でこするという作業を繰り返してみてください。
① ティッシュを細目に割いて軽くねじります。傷を作りたい部分(頬や手の甲など)をティッシュで囲みます。
ティッシュはメイク用の”のり”で張り付けてください。(まつエクの”のり”などを使用してください。木工用ボンドなどメイク用でないものは、肌荒れの原因となりますよ。)
② 張り付けたティッシュをBBクリームで肌色にしてなじませます。
③ ティッシュで囲った真ん中のスペースを、赤の口紅で塗りつぶしてください。
④ ティッシュの外側は、青のアイシャドウ(ラメ入りのものはおしゃれ感がアップ)でティッシュに沿って囲むように塗っていきます。
⑤ ティッシュの外側に塗った青のアイシャドウとなじませるように、上から赤の口紅でティッシュを塗っていきます。
⑥ ティッシュの真ん中に塗った赤の口紅に、黒のアイライナーで陰影をつけてください。
これで、傷メイクの完成です。ここまで手間をかけたくない!というときには、顔メイク用のクレヨンで傷を描いてもOK!また、紫・青・ピンクなどのアイシャドウ色をのせていくだけでも簡単に傷やあざメイクを作ることができますよ。
ハロウィンメイクにおすすめコスメ&グッズ

- アイライナー
- 赤リップ
- アイシャドウパレット
- 傷シールやフェイスシール
- 血のり
アイシャドウパレットがひとつあれば、ほとんどのメイクが出来上がってしまうので、あれもこれもとメイク道具をそろえなくても初心者でも簡単にハロウィンメイクが楽しめます。
リアルなゾンビや骸骨のメイクを楽しみたい方用に、おすすめの色がセットになったパレットも販売されています。ひとつあれば塗り方次第で個性的なハロウィンメイクができますね。
水に濡らして貼るだけ&台紙からはがして貼るだけという手軽さで人気のグッズです。落とすのも簡単。時間がないときのハロウィンメイクにシールは最適ですよね!
ラインストーンが入ってキラキラしたものやウォータープルーフのシールまで、様々な種類があります。選ぶのも楽しいうえに、ハロウィンメイクをするのが苦手な方にもおすすめです。
垂らすだけではなく、手でトントンと叩いて塗ったり筆を使ったりするのもおすすめですよ。
顔や体に簡単に色がついて、落とすのも簡単!普段のメイクを落とすように、化粧落としで拭いてから水もしくはぬるま湯で洗えば落とせますよ。
まとめ

ハロウィンメイクを挑戦してみたいけど、時間と労力がかかりますよね。初心者にはレベルが高いと感じてしまうときでも、簡単にハロウィンメイクができてしまいます。
せっかくのハロウィンで、メイクを失敗したくはないですよね!本格的なハロウィンメイクから簡単なメイク方法まで、組み合わせて楽しんでみてくださいね。
ぜひお試しください。