
こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、百均ショップ「ダイソー」で手に入るハロウィングッズについてご紹介します。
1年に1度のハロウィン。しっかり楽しみたいけれど、ハロウィンパッケージのものは他の季節やイベントごとに使いまわしが難しいこともありますよね。おうちでまったり家族だけで楽しみたいということもあると思います。
大きなパーティーではないし、できるだけ手軽にすませたい…そんなときに役に立つのが100均ショップ。毎年いろいろなハロウィングッズがでており、種類やラインナップも豊富です。100均で手に入るハロウィングッズで、何が安く済ませられるのか気になりますよね!
そこで、今回は100均ショップ「ダイソー」で手に入るハロウィングッズについてまとめてみました。仮装や仮装にプラスできるアイテム、雑貨やメイクアイテムまでお届けします。
100均ショップのグッズを上手に使って、手軽にハロウィン気分を楽しみましょう!
目次
【2020】ダイソーのハロウィン仮装グッズ

- 大人用 メイド服(税抜1000円)
- 大人用 アーミーワンピース(税抜1000円)
- 大人用 メイド服(税抜1000円)
- 大人用 囚人服(税抜600円)
- キッズ用 囚人服(税抜500円)
- キッズ用 チュチュドレス(税抜500円)
ダイソーには、メイド・囚人・アーミーワンピースのラインナップがあります。囚人は、キッズと大人両方のサイズがあり親子でお揃いにしてもかわいい!
どんな仮装にしようか考えるだけでわくわくしてきますね。
【2020】ダイソーのハロウィンコスプレアイテム

- 目玉メイクシール(5個)
- つけ耳
- ポリスハット(税抜300円)
- 魔女の帽子
- ホラーマスク ゾンビ(税抜200円)
- 魔女のふわふわほうき
- 悪魔風カチューシャ
- デビルヘアピンペット向け バンダナ
- キッズ用 ヘアピン(骸骨&目玉)
- キッズ用 フード付きマント(税抜200円)
- ペット用 マント
自分の肌から目玉が飛び出ているようになる「目玉メイクシール」は、一袋に5個入り。両面テープ付きなので、体だけでなく携帯など小物に貼り付けてもハロウィン感が出て良いかもしれませんよ。意外と使い道が多くあるアイテムです。
ほかにも、エイリアンのようなとがった耳の「つけ耳」もあります。オンラインでのハロウィンパーティーでも、顔まわりのインパクトを強くするのに活躍するかもしれませんね。
メイクやフェイスペイントなどは後で落とすのが面倒…という方におすすめなのは「ホラーマスク(ゾンビ)」です。見た目のインパクトが大ですね!一つ困るのは付けたり外したりするのに手間がかかるため、飲み食いがある場ではなかなか活躍しずらいというところですね。
その他にも、定番のカチューシャや帽子、ステッキなどたくさんのかわいいアイテムが揃っています。
そして、ハロウィンを楽しむのは人間だけではありません!!なんとダイソーには、ペット用のハロウィンマントも売っています。ペットを飼っている方はぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
【2020】ダイソーのハロウィン雑貨

- インテリアプレート
- 置物
- LEDタイプの置物(税抜200円)
- クモの巣バスケット
- ステッカー
- フラッグ
- クリアパネル
- イミテーションベジタブル
- キラキラモール
- フェルトバッグ
- ハロウィンキャンドル
- パペット(かぼちゃ&おばけ)
- ガラスポット(税抜200円)
- シール
- ジップバッグ
- マスキングテープ
- ペーパーカップ
- ペーパープレート
- リボン
- クリアバッグ
- シールバッグ
- スイーツバッグ
- テーブルクロス
- テーブルペーパー
- フェイスバッグ
- 底マチシールバッグ
- 角底フロスト手さげ袋
- 紙皿
- カード付きストロー
ガーランドも、がいこつ・かぼちゃ・蜘蛛の巣など種類も豊富!ディズニー好きにはたまらない、ミッキーやナイトメアー・ビフォア・クリスマスのジャックのフェルトガーランドも。ハロウィン仕様のマグカップもあるので、仕事や家事の息抜きのティータイムでもハロウィンを感じてリフレッシュできそうですね。
また、自宅でまったりハロウィンを楽しむ人も多いと思います。かぼちゃやコウモリなどの形をしたクッキー型やかわいいラッピンググッズもあるので、ご自宅でお子さんと一緒にクッキー作りを楽しむのもいいかもしれませんね!
ハロウィンのかわいいクッキーを作って、友だちや彼氏にプレゼントするのも喜ばれそう。見ているだけでハロウィン気分を味わえるグッズで、みんなで集まるのとは少し違ったハロウィンの楽しみ方がみつかりそうですね。
【2020】ダイソーのハロウィンメイクグッズ

- つけまつげ
- フェイスシール
- 血のり
- フェイスクレヨン
「血のり」は、ちょっと抵抗がある…という方には、黄・赤・緑・白・黒の5色セット「フェイスクレヨン」もあります。鼻やひげを描いて、簡単にかわいい動物に変身できますよ。
もっと気軽にささっと仮装を楽しみたいかたには、フェイスシールやつけまつげがあります。蜘蛛の巣や星のつけまつげなど、ハロウィンの時ならではのアイメイクを楽しめそうですね。
フェイスシールなら、お子さんも気軽に使えるので家族ではりあいっこをするのも盛り上がりそうです。
ダイソーのグッズでハロウィンを楽しもう!

季節のパッケージのものは、イベントごとに使いまわしが難しいこともあるので安く済ませられるのは嬉しいですよね。種類も豊富で選ぶのにも迷ってしまいそう。お家で楽しめるグッズや、ギフトにも使えるラッピンググッズなどラインナップもたくさん。仮装だけではなく、見ているだけでハロウィン気分を味わえるアイテムがそろっています。
ただし、一部100円ではないものもあるので注意が必要です。
ダイソーのハロウィングッズで手軽にハロウィンを楽しめそうですね!ぜひ最寄りのショップでチェックしてみてください。