
こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年度のAfternoon Tea(アフタヌーンティー)福袋の予約・購入方法や中身ネタバレ、再販についてご紹介します。
アフタヌーンティーいえば、カワイイ雑貨や食器が充実している人気のお店。毎年販売される「リビング」「ティールーム」どちらの福袋もかなりの人気があり、実用性の高さや充実した内容であることでも評判です。すぐに完売してしまうこともよくあるみたいですよ。
オンライン限定で販売されているアフタヌーンティーの福袋も、毎年注目されています。そろそろ2021年度のアフタヌーンティー福袋の情報について気になっている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、2021年度のアフタヌーンティーの福袋の内容や販売開始時期・中身予想をご紹介していきます。再販の情報や、福袋いついてくるティーチケットの使い方までお届けしますよ。
目次
【2021】アフタヌーンティー福袋
本日1/1(水)12:00~新春福袋を販売いたします!
— アフタヌーンティー オンラインショップ (@EC_AfternoonTea) January 1, 2020
5,500円×2種類、11,000円×1種類の全3種類をご用意(全て税込)。どの福袋も予約で完売していた人気のアイテムなので買い逃してしまっていたという方は是非チェックを!若干数のご用意となりますのでどうぞお早めに!https://t.co/5qWrfLUNg5 pic.twitter.com/a7izC4MpPi
- 「リビング」5,000円と3,000円(税抜)の2種類
- 「ティールーム」5,000円(税抜)の2種類
- 「オンライン限定」10000円(税抜)
アフタヌーンティーでは例年「リビング」「ティールーム」と呼ばれる5,000円と3,000円の2種類の福袋(ニューイヤーバッグ)が販売されています。2021年度のティールーム福袋も、今までと同じように2種類のものが販売されるでしょう。
ティールーム&リビング
「ティールーム」の福袋は、紅茶のティーバッグやクッキーなどの焼き菓子が入っています。カフェで使えるティーチケットも入っていますよ。2020年度は楽天の公式ショップで先行予約も行われ、各店舗では初売りで期間限定・数量限定で販売されていました。「リビング」の福袋は昨年は公式の福袋が3種類(5000円が2種類、10,000円が1種類。すべて税抜)。加湿器やお皿、吸水マットなど日常的に使いやすい商品が入っている福袋です。毎日が楽しくなりそうな雑貨が詰まっていますよ。「ティールーム」の福袋とはまた違った楽しみ方ができますよね。
web限定
楽天などのwebでしか手に入らない限定福袋があるのも魅力的です。web限定は10,000円(税抜)。オンラインストア限定の福袋は、店舗で販売されているものとは少し中身も違いますよ。各サイト(楽天やMAGASEEKなど)によって中身も違うので、お気に入りの福袋を見つけてみてくださいね。2020年度は、電気ケトルやトースターといった家電が入ったものや雑貨がたくさん詰まったものまで複数の限定福袋が販売されていました。福袋のお値段以上のものが入っているも魅力的。とてもお得な福袋となっています。
【アフタヌーンティー福袋】予約方法
ZOZO福袋予約締切は明日12/12(12:59)まで!
— アフタヌーンティー オンラインショップ (@EC_AfternoonTea) December 11, 2019
公式オンラインでは完売した福袋が残りわずかですがまだ予約可能です!予約締切間近なので買い逃してしまった方はどうぞお早めに!!予約はこちらから→https://t.co/OBYuoVyw75 pic.twitter.com/2j6zWSNDqN
- 2019年11月14日(木) MAGASEEK・dfashion
- 2019年11月18日(月) 楽天
- 2019年11月21日(木) アフタヌーンティー公式通販(リビング)
- 2019年12月10日(火) Amazon
- 2019年12月17日(火) アフタヌーンティー公式通販(ティールーム)
※各サイトで一番早く予約ができた日付
- 2020年11月12日(木)~14日(土) MAGASEEK・dfashion
- 2020年11月16日(月)~18日(水) 楽天
- 2020年11月19日(木)~21日(土) アフタヌーンティー公式通販(リビング)
- 2020年12月8日(火)~10日(木) Amazon
- 2020年12月15日(火)~17日(木) アフタヌーンティー公式通販(ティールーム)
公式オンライン
アフタヌーンティーの福袋は例年11月中頃になると公式オンラインショップをはじめ、楽天などでも福袋の予約がスタート。抽選はなく先着順なので、早めの申し込みをオススメします。店舗での予約受け付けはしていませんのでご注意を!本日から公式オンラインストアでは2020年福袋の予約受付がスタート!今年は3種類の福袋をご用意。画像のアイテムは中身のほんの一部です。公式オンラインストアでは中身のアイテムを全て公開しているので是非チェックしてみて下さい♪※ご予約の受付数量には限りがございますhttps://t.co/iJ6kgfq5uA pic.twitter.com/14bn8ecA5s
— アフタヌーンティー オンラインショップ (@EC_AfternoonTea) November 21, 2019
また、「ティールーム」と「リビング」では予約の日にちが違うので要注意。11月中頃までに公式オンラインや楽天などそれぞれのサイトで前もって会員登録をしておくと予約をスムーズに行うことができます。
楽天やマガシークアマゾンでも
「リビング」福袋については、公式サイトの他に楽天やMAGASEEK・zozotownでも福袋の予約ができます。普段使用しているサイトでポイントも貯められるので嬉しいですよね!「ティールーム」は公式サイトのほかに楽天のみでの販売となっています。本日よりZOZOTOWNで2020年福袋の予約受付がスタート!!
— アフタヌーンティー オンラインショップ (@EC_AfternoonTea) November 29, 2019
公式オンラインストアで既に完売している人気の福袋もご用意ございます。どの福袋も数量に限りがございますのでどうぞお見逃しなく!
ご予約はこちらから↓↓https://t.co/1KPDdFKCUt pic.twitter.com/QuBfy0ojby
11月中旬あたりから予約開始を始めるサイトが多く、公式サイトよりも早く予約ができるようですね。
福袋の販売開始情報などが受け取れるように、メールの受信設定をしておくこともおすすめします。各サイトによって、予約開始時期に多少違いがあるので要注意。
【アフタヌーンティー福袋】購入方法

店頭
アフタヌーンティーの福袋はネットだけでなく、もちろん店頭販売もされます。ただ、初売りで福袋を買おうと思っていてもすぐに完売になってしまうと言われているほど競争率は高いようです。他のブランドの福袋よりも早い段階で売り切れるということも、、。整理券を配布する店舗もあるようです。個数が限定されていることもあり、早朝から店舗に並ぶのを覚悟しておいた方が良さそうですね。
初売りの時期は、アフタヌーンティーのお店が入っているショッピングモールやデパートによって日付や販売個数が違うこともあります。店頭での購入を検討されている方は各お店の情報を要チェックです。
アウトレット
アフタヌーンティーの福袋は、アウトレットでの購入も可能です。基本的には通常店舗と同じシステムになると思われますが、アウトレットは店舗によって販売がされない場合もあります。どこのアウトレットで購入可能か、販売個数などの情報を事前にチェックした方が良さそうです。
売り切れ&再販はいつ?
毎年人気のアフタヌーンティーの福袋。オンラインでは毎年予約の時点で売り切れてしまうこともあります。中には「どうしようか悩んでいるうちに売り切れた」という声も。店舗の初売りでは開店の1時間前に並んだ方もいるようです。いつも福袋は買わないんですが、今回はAfternoon Tea Living のティータイムセットが欲しくて、並んでGetしてきました〜😆
— KANON (@love_jadore) January 2, 2020
開店して10分で完売!!
Tea Room のハッピーバッグはまだ完売してなかったですが、わんさか並んでました😱#アフタヌーンティー #福袋2020 pic.twitter.com/dGu4lr0d7G
それでも販売開始数分で売り切れた、という情報もあるほど毎年人気のアフタヌーンティーの福袋。実は過去に、zozotownや楽天で再販されたことがあるとの情報が出ています。売り切れた時のショックは大きいですが、再販があるかもしれないと希望が持てる情報ですよね。
再販の情報が出るかもしれないので、オンラインショップやツイッターからの情報を確実に手に入れられるように準備が必要です。メルマガ登録やフォローなどで再入荷の連絡が届くように申し込んでおくと安心ですね。
店頭でも、1月4日に在庫の追加をしたということもあります。店頭での再販は公式HPで情報がでるようですので、予約と初売りどちらもダメだったときはチェックしてみましょう。
【アフタヌーンティー福袋】中身ネタバレ

「ティールーム」の福袋は毎年好評のセットで、ティーチケットをはじめちょっと贅沢にお茶の時間を楽しめる内容。「リビング」は、目玉となる家電やオリジナルバッグのデザインが気になるところ。たくさん入っている雑貨にも注目です。2021年度の福袋の中身が楽しみですね。
2021年度は新型コロナウイルスの影響もあり、かわいいデザインの加湿器や消毒液ボトル・マスクなどの衛生用品が入るかもしれませんね。冬に必要な、あったかグッズにも注目です。お家時間を楽しめるようなグッズが多く入った福袋の販売もあるかもです!
2020年
2020年度のアフタヌーンティーの福袋について中身をご紹介します。アフタヌーンティールームの福袋3,000円のをGET!
— 鳳心 (@emily_the_pooh) January 2, 2020
紅茶も楽しみだしパンプキンスープも美味しそう(^-^)
ティーチケットもあるのでお茶しにいくぞー(・∀・)v#アフタヌーンティー#福袋2020#福袋ネタバレ pic.twitter.com/GjmY2bUdjt
まずは「ティールーム」の中身から。3,000円も5,000円どちらもオリジナルバックに入っていて、日常的に使いやすそうなデザインとなっていました。クッキーなどの焼き菓子・チョコレートなど贅沢なお茶の時間にピッタリの福袋となっていましたよ。ティーチケット(3,000円で3枚、5,000円で5枚)も入っていて、とてもお得な内容となっていました。
「リビング」はお店や公式オンラインショップで販売された福袋と、オンライン限定の福袋の2種類。選ぶ楽しみがありますよね。リビングアイテムセットの福袋には、ブランケットやコンパクトヒーターなど寒い季節に大活躍の商品が入っていました。
ティータイムセットの福袋には、電気ケトルや茶こし付きのマグカップなどすぐにお茶の時間を自宅で楽しむことができそうなセットとなっていました。
気になるオンライン限定福袋の中身ですが、こちらは販売されるサイトによって中身が違います。電気ケトルだけでなくトースターが入った福袋もありました。ランチボックスやパスケースなど雑貨が大好きな方にはたまらない福袋も販売されており、福袋を開けるのが楽しみなセットです!アフタヌーンティーの福袋GET😊奮発して5000円のにしました。
— ネムコ (@nemu_co) January 2, 2020
ドリンクチケ5枚
バッグ
紅茶3種類
クッキー3種類
焼き菓子3種類
パフチョコ
ボロネーゼ
大切に大切に飲んで食べるんだ〜😊
後はサンマルクの福袋(1100円)も買いました。散財したお正月だけど、心が満たされた。 pic.twitter.com/WGY66D5ZUI
2019年
2019年度のアフタヌーンティー福袋「ティータイム」は、2020年度と同じようにティーチケットと焼き菓子・紅茶などが入っていました。トートバッグがかわいいということで、すぐに完売になったようです。おはようございます( *ˊᵕˋ)ノ
— あち (@achi70221) January 20, 2019
雨です⋆̩☂︎*̣̩
長男は今日も北陸に滞在してるハズ😅
次男は⚽️
私はイエゴト片付けます😊
アフタヌーンティーの福袋
やっと開けた😅
中身わかってたけど、
これで5400円はお得!!
今日もヨロシクです♡#アフタヌーンティー#福袋 pic.twitter.com/DVDxlJjwdX
焼き菓子の内容はバームクーヘンやチーズケーキなど、袋から出してすぐに食べられるラインナップです。紅茶のティーバッグも入っていたので、お湯を沸かして簡単にティータイムを楽しめますね。
「リビング」の方は、ホットサンドメーカーや小鍋などの注目商品が入った福袋の販売がありました。食器などのかわいいキッチングッズが1つの福袋でそろってしまうのでお得ですよね。湯たんぽやルームシューズといった、寒い季節に活躍する商品も入っていましたよ。
福袋ティーチケットの使い方
アフタヌーンティーの福袋には、ティーチケットがついてくるものがあります。アフタヌーンティーの福袋に入っていたティーチケットで苺のカプチーノチャイ(¥890)も飲めちゃうとかすごい!!¥3,000の福袋にチケット3枚に紅茶2袋とクッキーとか他にも入ってたし来年もマストバイ(๑•̀ㅂ•́)و✧
— ユルリエイチ (@yururieichi) January 22, 2019
そして苺のカプチーノチャイ美味しかった(*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/ttc44bTZN4
こちらのティーチケット、アフタヌーンティーの「ティールーム」で販売される福袋に入っているチケットです。「リビング」で購入した福袋にはティーチケットは入っていないので要注意。
ティーチケットを使えば、好きな紅茶を無料で1杯楽しむことができますよ。アフタヌーンティーティールームやアフタヌーンティーラブ&テーブルなどの店舗で使用することができるので、使用できる店舗をチェックしてみてくださいね。
まとめ

2021年度のアフタヌーンティーの福袋について、販売開始時期や中身予想をご紹介しました。
毎年とても人気のアフタヌーンティーの福袋は、ネット予約だと複数回に分けて行われることがあります。
もうすぐ11月なので、予約販売が開始される次期ですね。中身が違うので、どうしてもこのサイトで購入したい!という方は、早めの予約がおすすめ。無事に予約・購入ができることを願っています。
2021年度のアフタヌーンティーの福袋、どのようなものが入っているか今から楽しみですね。