
こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年度のカフェドクリエ福袋の予約購入方法や2020年・2019年の中身ネタバレ・ドリンクチケット情報についてご紹介します。
カフェドクリエの福袋は、中身がとてもお得!「お得」と言われても実際いくら分お得なのか気になりますよね。この記事では、カフェドクリエの過去の福袋から、予約方法・売り切れや再販についてまとめてみました。だいたい何円分お得かも調べてみましたよ。
また、カフェドクリエの福袋の特徴として事前予約をすると予約特典というものがもらえます。福袋で予約特典とはあまり聞かないサービスですよね!この予約特典であるドリンクチケットの有効期限や使い方などもお届けしますよ。
さらに、カフェドクリエの福袋をお得にゲットできる方法もご紹介!ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
カフェドクリエ福袋の予約方法
2020年 #福袋 の事前予約を各店舗にて受付中🎁ブルーマウンテンNo.1ブレンドやドリンクチケットが入って1,991円+税。その他にプレミアムな福袋も😊数量限定となりますので、詳しくはお近くの店舗スタッフまでお尋ねください。※一部の店舗では取り扱っていない場合がございます。 pic.twitter.com/1LUdoM5uUJ
— ポッカクリエイト(カフェ・ド・クリエ) (@pokkacreate_pr) December 16, 2019
- 例年の予約期間:12月~
- 2020年度予約期間:2019年12月4日(水)~31日(火)
- 2019年度予約期間:2018年12月14日(金)〜31日(月)
- 2021年度予約期間予想:2020年12月2日(水)から4日(金)~31日(木)
カフェドクリエの福袋は、例年12月から月末まで予約ができます。2020年度は、2019年12月4日(水)~31日(火)の期間に事前予約をすることができました。予約は店頭でのみ。オンライン通販での予約や販売は行われていないので要注意です。
2019年度以前は12月の月末から31日までと予約期間が短かった年もあるのですが、2019年度・2020年度と予約開始日が早くなっている傾向があります。2021年度も12月上旬から予約が開始される可能性が高そう。
予約方法ですが、まずはお店で申込用紙を記入し提出すれば完了。予約をした時に前払いで支払いをするので、お金の準備をお忘れなく。福袋の受け取りは、予約をしたお店で元旦から可能。お店によって営業日が異なるので、予約をした時に受け取り日の確認もしておいてくださいね。
- 2019年・2020年:ドリンクチケット1枚
- 2018年:ハンディドリッパー10回分
カフェドクリエの福袋は、予約特典があることが魅力!2020年度は、ドリンクチケットが1枚プレゼントされました。こちらのドリンクチケットの詳細については、後ほどご紹介しますね。

- 例年の店舗発売期間:元旦~
- 2020年度の発売期間:1月1日~7日
- 2021年度の発売期間予想:1月1日~7日
カフェドクリエの福袋は、例年初売りを実施しています。予約をしていなくてもチャンスがありますよ。そして、3つのお店で購入することが可能です。 取り扱いの店は「 カフェ・ド・クリエ 」「カフェ・ド・クリエプラス 」「メゾン・ド・ヴェール」。このお店の店舗であれば、どこでも福袋を購入することができますよ。ただし、福袋についてくるドリンクチケットは福袋を購入したお店でのみ使用することができます。購入店舗はよく考えましょう。
発売日は元旦から発売をしていることが多く、数量限定で無くなり次第終了になります。 ただ、お店によって年始はお休みというところも。直接お店に向かう予定の方は、年始の営業日を確認しましょう。ちなみに、2020年度は1月1日~7日の期間で福袋は販売されていました。
注意点として2020年度の公式サイトでは2,000円代の福袋情報のみ掲載されていました。高額の福袋については情報がアップされません。 お店によっては取り扱いがない店舗もあるようなので、お店で購入の際には取り扱っている福袋の種類にも注意。また、ネットでの通販は行っていません。

再販は基本的にありません。オンライン通販もないので、お店で売り切れた時点で福袋は終了となっています。確実に福袋を購入したい方は、お店での事前予約や販売開始日にお店に購入しに行ってくださいね。
カフェドクリエ福袋【2020】

例年コーヒーとお菓子が定番となっているようなので、種類に多少の変化はあっても2021年度も同じような内容であると予想します。タンブラーや図書カードといった食品以外の商品に何が入るか&予約特典に何が付くかが注目です。
2020年度は、2,150円(税込)と4,800円(税込)が2種類の計3種類の福袋が販売をされました。事前予約には、ドリンクチケット1枚の特典がありましたよ。
- ブルーマウンテン№1ブレンド(5pc) 1袋
- ドリンクチケット5枚綴り 1枚
- 紅白バウムクーヘン 各2個
- ベルギーチョコドーナツ 2個
- 塩キャラメルドーナツ 2個
- ふわふわスフレフロマージュ 1個
- 福袋オリジナルバッグ 1枚
コーヒーとお菓子がセットになっていて、お正月早々に素敵なティータイムを過ごせそうな内容です。お菓子の内容も、名前を読んでいるだけでもどのような味か気になるところです。
- プラスチックタンブラー290ml福袋限定デザイン(ベージュもしくはレッド)※色の選択ができません。
- ブルーマウンテン№1ブレンド(5pc) 1袋
- ドリンクチケット5枚綴り 3枚
- 紅白バームクーヘン 各2個
- ベルギーチョコドーナツ 2個
- 塩キャラメルドーナツ 2個
- ふわふわスフレフロマージュ 2個
- はちみつピーチティー 1本
- はちみつアップルティー 1本
- 福袋オリジナルバッグ 1枚
たりいずに続いてカフェドクリエの福袋\\\\٩( ‘ω’ )و ////こちらはおかんが予約していたやつ これにドリンクチケットも付いてます pic.twitter.com/dbplfNc948
— ユソ*年賀企画固定ツイ (@yuso_pe) January 2, 2020
- 図書カード
- ブルーマウンテン№1ブレンド(5pc) 1袋
- ドリンクチケット5枚綴り 3枚
- 紅白バームクーヘン 各2個
- ベルギーチョコドーナツ 2個
- 塩キャラメルドーナツ 2個
- ふわふわスフレフロマージュ 2個
- はちみつピーチティー 1本
- はちみつアップルティー 1本
- 福袋オリジナルバッグ 1枚
4,800円の福袋の中身は2種類が販売されました。お菓子の数やティーも増えた内容に。ちなみに、高い方の福袋はお店によって多少ではありますが中身や値段が異なります。一例として参考にしてみてくださいね。

カフェドクリエ福袋【2019】
2019年度は、2,000円(税込)と3,000円(税込)の2種類が販売されました。カフェドクリエ福袋。洋菓子たくさんとコーヒーとチケット。地元のお店は店内の年齢層が高い感じ。笑顔がステキな癒し系お姉さんの店員さんが常勤でファンになりそう😆💞 pic.twitter.com/NIPyRKiIV2
— しゅぽん@GoToEat🍔🍝🍰 (@mikanupdate08) January 6, 2019
- 2019アニバーサリーコーヒー(5pc) 1袋
- ドリンクチケット5枚綴り 1枚
- 紅白バウムクーヘン 各2個
- 塩キャラメルドーナツ 2個
- ベルギーワッフルプレーン 1個
- 福袋オリジナルバッグ 1枚
- 2019アニバーサリーコーヒー(5pc) 1袋
- ドリンクチケット5枚綴り 1枚
- 紅白バウムクーヘン 各2個
- 塩キャラメルドーナツ 3個
- ベルギーチョコドーナツ 3個
- はちみつアップルティー 1本
- はちみつピーチティー 1本
- 福袋オリジナルバッグ 1枚
2019年度の中身もコーヒーやお菓子の詰まった内容となっていたようです。
カフェドクリエ福袋のドリンクチケット

- アイスカフェ(R)
- アイスティー(R)
- ブレンド(R)
- アメリカン(T)
- ティー【ダージリン・アールグレイ・アッサム】(T)
カフェドクリエの福袋には、ドリンクチケットが入っています。予約特典もドリンクチケット1枚プレゼントでした。1杯260円(税抜)のドリンクをチケット1枚で購入することができます。差額を支払えば、上記以外のドリンクも購入できますよ。
ドリンクチケットの使用期限は毎年3ヶ月~6ヶ月。2020年度は2020年6月30日まででした。有効期限が長いと、ついつい使い忘れてしまうこともあります。せっかくのチケットなのでお得に使って、チケットの使い忘れのないように注意してくださいね。
カフェドクリエ福袋のまとめ

事前予約の特典も気になるところですが、福袋に入るコーヒーとお菓子以外の商品にも注目です。2020年度に福袋情報が発表された公式サイトでは、「さらにプレミアムな福袋」も用意してあると記載されていました。今後も特別な福袋が販売されるかもしれないので、新しい情報は要チェック!お店の方に聞いてみてもいいかもしれません。
即完売という福袋ではありませんが、販売期間や販売個数は決められているので売り切れてしまう前に購入してくださいね。オンラインでの予約がない分お店に行かないといけないという手間はありますが、申込用紙を記入するだけで特典やお得な福袋をゲットできるのはいいですよね。
2021年度のカフェドクリエの福袋で、美味しく楽しいお正月を迎えてくださいね。