
こんにちは!Mirai(ミライ)です。今回は、2021年ミスド福袋の予約方法や中身ネタバレ・購入や売り切れ情報・口コミ・中身ネタバレなどについてご紹介します。
みんな大好き、ミスタードーナツ。新春の数量限定福袋はドーナツ引換券と限定アイテムが付いてきて「お得感」満載!必ず手に入れるという方も多いのではないでしょうか?特に、毎年ポケモンやスヌーピーなどの人気キャラクターとコラボしたミスド福袋でしか手に入らない限定アイテムも魅力的。2020年度はエコバッグも好評でしたね。
この記事では、ミスド福袋はそもそもお得なの?予約はいつから?予約の仕方は?中身は選べる?選べない?という疑問から、種類のラインナップ・購入方法や売り切れ延長・再販などの情報までご紹介します。
販売日や販売店舗も気になるところ。歴代の内容や口コミ・ドーナツ引換券についてもお届けしますよ。
目次
【2021】ミスド福袋の種類
\明日から順次発売❗/
— ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) December 25, 2020
今年もこの季節がやってきました‼
⚡ミスド福袋2021⚡#ミスド でしか手に入らない、かわいいポケモングッズが盛りだくさん😍ぜひゲットして、新年をたのしくお迎えください🙌https://t.co/QlVqo4md7X#ミスタードーナツ #ポケモン #ミスド福袋 pic.twitter.com/vqd7OnIwUn
- ミスド福袋 1,100円(税込)
- ミスド福袋 2,200円(税込)
- お楽しみ福袋 2,200円(税込)
- ミスド福袋 3,300円(税込)
2021年のミスド福袋は「ポケットモンスター」とのコラボ!ラインナップは1,100円(税込)・2,200円(税込)・3,300円(税込)の3種に、ミスドオリジナルグッズ「お楽しみ福袋」2,200円(税込)が1種で全4種。
くわしい中身については、後ほどご紹介しますね。
【2021】ミスド福袋の予約方法&予約できる店舗
ミスド福袋2020 pic.twitter.com/N3crZLql1x
— まっきー (@jarinko_chie726) December 5, 2019
ミスド福袋は店舗によっては予約ができます!公式サイトや他ECサイトでのオンライン予約は行っていません。予約は店頭で「予約票」に記入するシステムになっています。
予約可能店舗については、店舗によって受け付けていたりいなかったり、、と差があるようです。年によって予約が可能だったり不可だったり、、という店舗もあります。公式サイトなどでの公表もないため、実際に足を運んでショップを訪れてみるしかありません。最寄の店舗に予約票が置かれていないかチェックです。
※ららぽーと東京ベイの店舗では「EPARK」のHPからオンラインで予約を受け付けるという情報も。この場合でも受け取りは店舗になってしまうようです。
開始日

- 販売期間:2020年12月18日(金)~順次
2021年度のミスド福袋、予約開始日は発売日の1週間前である2020年12月18日(金)から可能。例年、予約開始日にはバラつきがあります。過去の日程をみてみても、12月上旬から受け付けている年もあれば年末からという遅めの年も。11月上旬からとかなり早めの開始になった年もありました。
ミスド福袋の予約は全国で一斉に予約開始になるわけではなく、店舗によっても日程に差がでてきます。12月に入ったら、店舗に予約開始のお知らせがないかチェックしてみましょう。
受け取り
受け取りは販売開始日である2020年12月26日(金)から。店舗での受け取りになります。
【2021】ミスド福袋の購入方法や取り扱い店舗

ミスド福袋はミスタードーナツ全店で販売されます。ただし、一部店舗では販売されない場合もあり。取り扱っている種類も店舗によって多少異なる可能性があります。例年、公式ホームページにて福袋の販売店・各店舗の販売日や販売種類が発表されます。2021年度は2020年12月18日(金)からミスドHPで詳細が発表されるので、来店前に要チェック!
発売日はいつからいつまで?
- 販売期間:2020年12月26日(金)~順次
販売期間は2020年12月26日(金)から。在庫がなくなり次第終了になります。確実にゲットしたければ年末にGO!売り切れの時期や混雑状況については、次項でくわしくご紹介しますね。
個数制限
ミスド福袋を購入する際には1人当たりの個数制限が設けられる場合があります。「おひとり様3個まで」という時もあったので、多めに買う予定の際は他の店舗もまわることを想定しておいた方が良いかもしれませんね。
支払い方法
ミスド福袋の支払い方法は、特に通常と変わるという情報は見つけられませんでした。現金のみ、ということもないようですね。ミスタードーナツは「メルペイiD決済」でも支払いができ、ポイントも貰えます。ポイントもミスドで使用できるので、まだ試していない際はトライしてみるのも良いかも。ミスドでは、楽天ポイントも貯まります。福袋をよりお得にゲットできてしまいますね。
通販はある?
ミスド福袋は、公式ホームページやその他EC通販サイトでは販売されていません。偽のサイトに引っかかることのないよう要注意。予約もオンラインでは行っていないので、注意しましょう。
ミスド福袋の売り切れや再販は?
🍩ミスド福袋買いました🎶
— りんさんぽ (@4Ms0Ef35roJ4M3l) December 26, 2018
初日に行けば必ず買えると思っていましたが、1日あたりの販売個数制限があるそうで
2軒目でやっと買えました✨
😍可愛い💕
カレンダーがお気に入り💗@event_checker 様
☺️いつも情報ありがとうございます♪#ミスタードーナツ
#ミスドでポケモンに会おう
#ミスド福袋2019 pic.twitter.com/vb5D0UeN2W
ミスド福袋は毎年、大人気。年末から発売ということもあり、お正月を過ぎると売り切れている場合も多いです。年明けだと売り切れている、と考えた方が良いでしょう。再販の情報もありませんので、確実にゲットしたいときは年内にショップを訪れてくださいね。
また、例年お手頃な1100円の福袋とアイテム数が多い3300円福袋から早めに売り切れがちという情報も。この2つの福袋を狙う際は早めにショップを訪れた方が良いかもしれません。
混雑については、販売開始日の開店前には多少行列ができる場合もあるようです。ただ、販売開始日も平日が多いため例年そこまで混雑はしない様子。ただし、1日の販売個数が決まっている店舗もあるので遅い時間に行くとお目当ての福袋は売り切れている可能性も。初売りとは違い、年内であれば行列が出来ていることも少ないようです。ぜひ「早めの時間帯に」立ち寄ってみましょう。最寄りの店舗で予約ができるかどうかも同時チェックです。
【2021】ミスド福袋の中身ネタバレ
2021年度のミスド福袋は ポケモンのコラボレーション!今回のミスタードーナツとのコラボでは“ラッキー”が初めて「ミスド ポケモン」に仲間入り。もちろん大人気“ピカチュウ”なども入ったアイテムが揃っています。
全体的にも“トートバッグ”や“カレンダー”など、1年を通して使える嬉しいアイテムがたくさん入っていますよ!(※アイテムの種類は指定できない)
ドーナツ引換券については後ほどくわしくご紹介しますね。
1100円
- トートバッグ1個
- カレンダー1冊
- ドーナツ引換カード10個分
トートバッグは2種ありますが、ランダムで1つはいっています。カレンダーは共通デザインになります。
2200円
- トートバッグ1個
- ポーチ1個
- マスキングテープ1個
- カレンダー1冊
- ドーナツ引換カード20個分(10個分 × 2枚)
2,200円と3,300円の福袋には“ポーチ”が初登場。共通デザインのカレンダー以外は2種類あるデザインの内、1つがランダムで入っています。
- ミスドオリジナルグッズ3個
- ドーナツ引換カード20個分(10個分 × 2枚)
オリジナルグッズの種類はランダム。何が入っているかは開けてみてからのお楽しみ。例年の傾向から、お弁当箱やマグカップが入っていることが多いかも。ただし、ポケモンコラボアイテムは入っていないので要注意。値段が同じなので、ポケモングッズが欲しい際は間違えないようにしましょう!
3300円
- トートバッグ1個
- スケジュールン1冊
- ポーチ1個
- マスキングテープ1個
- カレンダー1冊
- ジッパーバッグ1個
- ドーナツ引換カード30個分(15個分 × 2枚)
3,300円には“ジッパーバッグ”が初登場。1月はじまりの“スケジュールン”も嬉しい!共通デザインのカレンダーとスケジュールン以外は2種類あるデザインの内、1つがランダムで入っています。
【ミスド福袋】歴代
2020年
2020年はポケットモンスターとのコラボグッズ。1,100円(税込)2,200円(税込)の福袋と3,300円(税込)のポケモン福袋に、オリジナルグッズが入ったお楽しみ福袋2,200円(税込)の全4種類が販売されました。
あの!!!買えたんです!!!!ミスドの福袋!!!!
— 匁🐦 (@monme__cos) December 26, 2019
2000と3000のは売り切れてたんですけど!1000のは残ってたので!!!買いました!!!ヒョォ!! pic.twitter.com/mMHvdpM3UW
- ドーナツ引換カード(10個分)
- ブランケット1枚(2種のデザインのうちいずれか)
- カレンダー1冊
ミスドで¥2000の福袋購入。今回って引き換えカードの期限延長されたのだね。でも、30個はキツイかなって思ってコレにした。スケジュールンも気になったんだけどねー pic.twitter.com/7pSC24lGLA
— ぜろいぬ。 (@zero_inu) December 31, 2019
- ドーナツ引換カード(20個分)
- ブランケット1枚(2種のデザインのうちいずれか)
- エコバッグ1点(2種のデザインのうちいずれか)
- マスキングテープ1個(2種のデザインのうちいずれか)
- カレンダー1冊
ミスドのお楽しみ袋。
— さる (@unidora1975) December 26, 2019
ポケモングッズは要らないのでこっち探したら近郊での取扱店舗が1店舗だけしか見つからずだったので、全く売る気を感じられないけどゲトった結果カップ2個、皿、カレンダーにドーナツ20個分の引換カードだた pic.twitter.com/SN04monCUW
- ドーナツ引換カード(20個分)
- オリジナルグッズ3個
- 専用カレンダー
- ドーナツ引換カード(30個分)
- ブランケット1枚(2種のデザインのうちいずれか)
- スケジュールン1冊
- エコバッグ1点(2種のデザインのうちいずれか)
- クリアファイル1枚(2種のデザインのうちいずれか)
- マスキングテープ1個(2種のデザインのうちいずれか)
- カレンダー1冊
ミスド福袋はお得?

ミスド福袋は、例年「確実にお得」と言われています。税込み1100円の福袋でも付いてくるドーナツ引換券は10枚。引換券は税別160円以下のドーナッツに使えるので、単純計算で160円×10枚で1600円分【500円+アイテム2個分お得】。そこに限定アイテムが付いてくるので、かなりお得だといえるでしょう!
税込み2200円福袋だと160円×20枚で3200円【1000円+アイテム4個分お得】。税込み3300円福袋だと160円×30枚で4800円分【1500円+アイテム6個分お得】のドーナツ引換券が付いてきます!ドーナツ引換券で160円ギリギリのもので使用することが、ミスド福袋が最大限お得になるポイントですね。引換券については次項でくわしくご紹介します。
【ミスド福袋】ドーナツ引換券の使い方や使用期限は?
そう言えばミスドの福袋のカードまだ使ってないや
— justmx (@kanonnokei) April 8, 2020
12,000円分買ったのにこの二枚しか残ってないや
他は母親に4,000友人母に年末年始の手土産に2000
後輩に1,000×2知人に1,000猫カフェのおばちゃんに1,000
で残り1,000×2
久しぶりにミスド行こう pic.twitter.com/I83LziMiNr
ミスド福袋についてくる「ドーナツ引換券」の有効期限や使用方法などについてご紹介します。「ドーナツ引換券」は160円(税別)以下のドーナツの中から好きなものを選ぶことができますよ。有効期限は2021年5月31日(月)まで。
2021年度からは、2200円と3300円のドーナツ引き換えカードについては10個 × 2枚に分けて使用可能!期間内ではありますが、嬉しい変更ですね。ドーナツ引換券は一部を除く全国のミスド店舗で利用可能です。
160円(税別)以下の主なドーナツを参考までにご紹介しますね。
テイクアウト(税込) | イートイン (税込) | |
|
¥108 | ¥110 |
|
¥118 | ¥121 |
|
¥129 | ¥132 |
|
¥140 | ¥143 |
|
¥151 | ¥154 |
|
¥37 | ¥38 |
対象外や差額などの注意点
対象のドーナッツは160円(税別)以下のドーナツ。ショップによっては引換券の代わりに実際の商品が渡される場合もあるそうです。また、使いきれなかった差額分は換金することはできません。期限内にしっかりと使い切りましょう!
【ミスド福袋】口コミ

@event_checker
— 大豆ときな粉 (@kinakoNara2006) December 27, 2017
ミスドの福袋が、めちゃ可愛い件💕
バッグ、大きめなのが嬉しい😊
早速、ピスタチオとラズベリーのドーナツ、福袋のドーナツ券で買ってしまった🍩🍩
あっ、カレンダー撮るの忘れてた💦👈すぐお部屋に飾ったんで🏠 pic.twitter.com/2bwaKubML5
武蔵浦和駅のミスド、まだ¥2000と¥3000の福袋あったよ pic.twitter.com/ABMmpY7UUO
— 茉莉サン@乗車済 (@misomari) January 10, 2020
【2021】ミスド福袋は人気!

今回は、2021年ミスド福袋の予約方法や中身ネタバレ・購入や売り切れ情報・口コミ・中身ネタバレなどについてご紹介しました。
毎年、大人気のミスド福袋。ドーナツ引換券だけで元が取れてしまうのは、かなりお得感が満載ですよね!1日の個数制限があったり、発売日や予約開始日も店舗によってバラつきがありました。最寄りの店舗に足を運んでみるのはマスト。それでも、そこまで混雑はしないようなので今年からチャレンジ!という場合でも比較的安心かも。お手頃な1100円の福袋から売れていく傾向にもあるようなので、早めに訪れましょう。
ドーナツ自体がお得に食べられるのも、ミスドファンとしては嬉しいポイント。私は福袋を購入したら、毎年その場でドーナツ引換券を使用して店内でゆっくりしてしまいます。年度末のせわしない中ドーナッツを味わいながらゆったりできることが、なんだかプチ贅沢な気がしますね。